タグ:レポート

05

2015年10月28日、歌仙兼定や小夜左文字の持ち主だった細川家ゆかりの地を巡りに、熊本市内に赴きました。
このページでは、全行程を経過時間と共に記しています。細部は別ページに順次まとめ公開します。
熊本市内周遊の参考になれば幸いです。

実際に巡った行程

Google マイマップ(実際の徒歩ルートとほぼ同じです)★
Screenshot_2015-10-31-03-31-51_1


08:12 福岡県 JR大牟田駅発 鹿児島本線普通(熊本行) 940円 49.1km 時刻表(平日
 ↓
(08:34 玉名駅通過/同田貫常設)
(08:47 田原坂駅通過/西南戦争史跡)
 ↓
09:06 【A】JR熊本駅到着 東口から徒歩でスタート
 ↓
09:17-09:35 【B】北岡神社→記事(準備中)
 ↓
 徒歩
 ↓
09:48-10:20 【C】北岡自然公園(細川家歴代当主の墓廟)→記事(準備中)
 ↓
 徒歩
 ↓
10:39-11:20 【D】肥後銀行本店「肥後の里山ギャラリー」企画展「第1回永青文庫展 細川家の茶道具」 →記事(準備中)
 ↓
 徒歩
 ↓
11:30 【F】熊本城 城彩苑(熊本城おもてなし武将隊、香梅庵でお茶しつつ歌仙拵鑑賞)→記事(準備中)
 ↓
12:00 【G】熊本城 天守閣→記事(準備中)
 ↓
12:38 【Gの東側】本丸御殿→記事(準備中)】
 ↓
13:00 本丸御殿内で昼食(本丸御膳、前日までに電話予約制)→記事(準備中)
 ↓
13:45 本丸御殿のこり展示鑑賞
 ↓
14:00 熊本城周遊、城彩苑方面から城を出る
 ↓
14:30 【H】熊本県物産館で「清酒 蛍丸」購入、城に戻る→記事(準備中)
 ↓
15:00-16:00 【I】旧細川刑部邸→記事(準備中)
 ↓
 徒歩
 ↓
16:10-16:35 【J】県立美術館 細川コレクション→記事(準備中)
 ↓
 徒歩
 ↓
16:45-17:36 【F】城彩苑 白玉屋新三郎で甘味→記事(準備中)
 ↓
 徒歩
 ↓
17:48-17:56 市電 花畑町駅→市電 熊本駅前駅
 ↓
18:00 駅構内「えきマチ1丁目」でおみやげ購入→記事(準備中)
 ↓
18:10 JR熊本駅から福岡方面へ出立 時刻表(平日

2015年5月23日、九州国立博物館(以後 九博)での「リレー講座 よく分かる! 戦国大名展 第3回」を聴講しました。予定は1時間半、テーマは「貿易都市の考古学」と「戦国九州の刀剣」。概略ですがレポートします。

講座が始まるまで

講座開始の1時間と少し前に現地着。定員70名に対し既に30人程の行列。
女性が半数程か、年齢層も若い。この手の講座や講演会で、年配の男性が大半の中こそこそ聴講する事が多い身としては驚きかつ新鮮。
やがて入場、資料を取って着席。以後、席や資料を増やしながら増員されてゆき、講座開始までに教室は満員御礼に。

前半テーマ「貿易都市の考古学」冒頭

講師は九博の主任研究員の男性。
冒頭挨拶で 「満員御礼。刀が人気でしてね、こんなに若い人、女性も多い中しゃべるのは初めてです。雰囲気が違って緊張しますね」
女性中心に小さな苦笑いが漏れる。
※当ブログの性向上、講義内容は後述します。続きを読む

↑このページのトップヘ